|
||||
-------- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2010-08-25 (Wed) 01:13
盛岡は本当に良い古~い喫茶店が沢山あります。
珈琲を飲む人がとてもとても多いのだそう…。 欲しかった盛岡のふだんを綴る本『てくり』という本の別冊『盛岡の喫茶店』 と言う本をこれまた素敵な雑貨屋さん『hina』で購入 ![]() ![]() 23日行ったのは中ノ橋通りにある『珈琲 六分儀』ここは母が高校生の頃からもずっとあったそうで。 この本の表紙になっているお店です。 この小さな窓は今日行ってみてわかったのですが、レジでした(笑) この盛岡の喫茶店の本によると、何十年も続いている喫茶店が盛岡にはとても多く『ス○バがつぶれる街』とか言われる異名を持っているとかいないとか。 私が高校卒業するぐらいにス○バができ、何年か後に帰省したときはもう潰れていました。 寒いのでオープンカフェがむかないと言うのもあると思いますが、今はイオンには入ってます。 メトロポリタンモリオカの下にもス○バがありましたが、あそこじゃぁ排気ガスがすごいし。 セブンイレブンもファミマももうここ4~5年でどんどん増えちょこっとは便利になったのかな。 コンビニと言えばローソンかサンクスかキャメルマートだったなぁ(笑) 新しいもの好きのハイカラ好き。 でもけっこう、保守で慎重…盛岡人気質らしいです。 ![]() ![]() ![]() 周りも素敵 ![]() ![]() ![]() ![]() 店内はレコードの音が流れていて私にはどこの国のどんな音楽だかわからないけど妙に落ち着く空間。 店内のものは全て古くって、ちょうど3時のおやつの時間にボーンボーンとお店の時計が鳴っていました。 現代的なモダンなcafeも素敵だけど、私は古~いこだわりのインテリアが使い込まれた感じのアンティークさがあるお店がスキ ![]() ![]() お店にはいると本当に昔っからある感じが満点なのですが、エアコンも壁も埃があったりの汚さは無くって古くてもキレイに手入れされている感じ。 ![]() ![]() お店って明かりも大切ですよね。 ランプがチューリップをひっくり返した感じでキュートでした ![]() ![]() ![]() 店内には時計が沢山あるのですが、ほぼ止まっていました(笑) 壁にはオーナーさんの銅版画。 持ってきていただいたメニューにもオーナーさんの版画が・・・メニューもドリンクが沢山あるのに全部手書き! 珈琲豆を持ち帰る袋も版画が施されているそうです。 そしてそして今回頼んだもの…。 ![]() ホットサンド ![]() 今回は、チーズとジャムのミックスサンドを頼みました ![]() おいしかったぁ~ ![]() ドリンクはウィンナー珈琲と私は、初めてのパキスタンティ ![]() ロシアンティはジャムをいれて、なんだかって言うお茶(なんだっけ??)は紅茶をミルクで煮出すけど、パキスタンのお茶は紅茶に蜂蜜を入れて、上にあわあわにしたミルクを乗っけているんです ![]() 即決して頼んでみましたが、大正解 ![]() ![]() こういうずっと続いていくような変わらないカフェがしてみたいですね~ 何が珍しいとか、何が安いからとかではなく、なんだかわからないけど居心地の良い一人でも入りたくなるお店。 憧れです。 あっお店の名前『六分儀』ですが、38年前のこと…船乗りが太陽や月を測りながら海原を旅する道具の名前。 だそうですっ素敵ですね~ ![]() 今日は盛岡を自由に歩く最後の日。 一人で妹と旦那さんのために石屋さんでお守りを作ってもらいに行きます。 相談に乗ってもらいながら石をチョイスしてもらいます。 不思議な力のあるような石屋さんです。 その後は一人でカフェ巡り。 明日雨っぽいけど晴れますように! スポンサーサイト
|
|
|
2010-08-23 (Mon) 04:04
![]() ![]() ![]() 地元に帰ると真っ先に行きたくなるカフェ『mi cafe』 看板どおりのリンゴとブリーベリーが売りのリンゴ畑の中にある山の上カフェです。 ![]() 時期によって変わっていくフルーツのデザートと、変わらないリンゴジュースが個人的に岩手を感じることができるからでしょうか。 ![]() 時期にはブルーベリー狩りもできるらしいです。 ![]() ![]() ![]() 丘の上にあるので、お天気だとサイコー ![]() ![]() 看板の手作り感。たまりません ![]() ![]() いつも母と ![]() ![]() いつもすぐなくなっているランチですが、運良く今日はありました ![]() ![]() パスタ + 北あかりのポテトサラダ + デザート + コーヒーorリンゴジュース で1,000円です ![]() ![]() パスタ冷製かと思いましたがほかほかでした ![]() バジルって大好き ![]() ![]() ![]() ![]() micafeのメニューは全て手作りです ![]() ベリーベリーシャーベットはお店のそのまま凍らせたたっぷりのブルーベリーの上にアイスがのったとってもシンプルだけどここじゃないとできないデザート ![]() リンゴジュースも水分も糖分も加えずそのまま100%の果汁ジュースです ![]() ![]() レジには朝おばあさんが採ってきた野菜が道の駅みたいに売っています ![]() この日は枝豆をあるだけ買いました ![]() ![]() ブルーベリーのうーめん…買わなかったけど、どんなもんか気になります ![]() ![]() 栗の花がもう咲いてました ![]() もうブルーベリーは終わってしまいます。。 次はいつこれるかなぁ。 |
|
|
2010-08-17 (Tue) 14:32
只今東北新幹線はやてにナルト君と
![]() ![]() ![]() 疲れたなぁ ![]() |
|
|
2010-08-14 (Sat) 10:35
今、アルバイト先からブログ更新です。
最近毎日のようにバイトに入れられて(笑) ブログ更新のひまもナッシングな毎日です。 17日には実家に戻りまーす ![]() 実家のポンコツPCでアップできるかな?? 画像を入れておくとしょっちゅうパソコンのデータを勝手に消してしまう父に全データ消去されるので気をつけなくては ![]() 幼馴染の大事な結婚式があるのでっ ![]() さぁっ今日も夜中まで仕事です がんばりま~す ![]() |