|
||||
-------- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2010-08-01 (Sun) 15:29
昨日はお仕事の前に、ナルトのトリミングで浜松中区のトリマーさんのところへ行ってきました
![]() MELINDAさんです ![]() アニマルヒーリングもしているそうですよ ![]() 今回は教えてもらいながら私がトリミング ![]() 短期のトリミングの学校には行っていたものの、約6年くらいはもう離れていたので、道具もぼろぼろでした ![]() 将来のためにもう1回トリミングを勉強しようかどうしようか迷っていたので、相談がてらトリミングに行かせていただきましたが、自分のトリミングに関する感情は浅いなぁ~と思いました ![]() これからMELINDAさんでお勉強させてもらおうか…どうしようか考え中です。 将来の事も考えて。 今回トリミングをしてみて、自分の犬もまともにコントロールできていないこと、いままで何があっても怒ることのなかったナルトが怒るようになっていたこと…いろいろショックでした ![]() 努力が相当必要です。 更に、フードマニアで私が受けたいホリスティックケアカウンセラーの資格を持ったオーナーさんなのでフードのサンプルとカタログをいただいて帰ってきました。 アレルギーになる原因の小麦や大豆、ひまわり油etc.を全て取り除いたフードのイミュームと、こちらも今まで犬に与えてきて無難に良かったと言うナチュラルバランスです。 私が今ナルトにあげているフードがあまり良くないそうで ![]() フードでかなり体が違うようですね。 毛のつやもそうですが、外耳炎や涙腺のつまりもフードで大分改善できるので。 いろいろ見てると手作り食って犬の場合は何も知らずにやっていると危険ですね。 良いフードをとりあえず探して試して行こうかなと思います。 調べてみると覚えきれないほどのフードがあるんです。 将来は本当にお店をするのが夢ですから ![]() 勉強は沢山必要ですねっ ![]() 何か良い情報があれば私に教えてください ![]() スポンサーサイト
|
| TopPage |
|